手話を覚えたての方や、聴覚障害のあるお子さんを育てていらっしゃるご家族の皆さまから、「この方々ってどんな人たちなんですか?」「もっと詳しく知りたいです!」というお問い合わせをたくさんいただいています。
たくさんの素敵な方々にご出演いただくため、順番に一人ずつご紹介させていただきますね。今回はメインゲストのご紹介です!
⸻
🌟 メインゲスト紹介 🌟
⸻
🦸♂️ ジョン・モーセール(John Maucere)氏
アメリカの山火事会見で手話通訳を担当し、全米で一躍有名になった聴覚障害者のインフルエンサーです。「情報へのアクセスは人権」と力強く訴える姿が、ニュースやSNSで話題になりました。
実は彼、ASL(アメリカ手話)のヒーロー「SuperDeafy(スーパーデフィー)」の中の人!映画『No Ordinary Hero』では主演を務め、テレビドラマなどにも多数出演しているアメリカ手話界のスターです。
⸻
🎬 砂田アトム氏
2022年公開の映画『LOVE LIFE』(深田晃司監督)に出演し、第79回ヴェネチア国際映画祭に出品。レッドカーペットも歩いた実力派俳優です。現在は手話劇の出演のほか、手話に関するイラスト・絵画活動・手話指導など、幅広い分野で活躍中!
⸻
🎭 江副悟史(えぞえ・さとし)氏
社会福祉法人トット基金「日本ろう者劇団」代表、そして株式会社エンタメロード代表取締役。ろう演劇界の発展を目指し、全国各地での公演や普及活動に尽力されています。長年にわたり舞台表現を通してろう文化を発信してきた第一人者です。
⸻
😂 デフW(デフ・ダブル)
ゴールドサスペンダーが目印の、ろうの若手お笑いコンビ!「ろう者あるある」ネタで人気を集め、手話の魅力やろう文化をユーモアたっぷりに発信しています。お笑いを通じて、多くの人にろう者への理解を広めている注目の存在です。
⸻
🌏 板橋弥央(いたばし・みつお)氏
東京都出身、台湾人の母のもとで育ち、幼少期から台湾文化に親しむ。大学在学中に「日本ろう者劇団」に参加し、退団後は台湾のろう社会や文化、手話の魅力を日本全国に伝える活動を展開。イベントMCとしても各地で活躍中です。
⸻
今後も少しずつ、他の出演者や関係者のご紹介を続けてまいりますので、よろしくお願いします。